Copyright 2016 AbemaTV, Inc.
最近、Abema TVのプレミアム会員登録をしました。
Abema TVの番組って、オリジナルなものが多いのでかなり楽しく見れています。プレミアム会員だとバックナンバーも観れたりするので、面白いと思った番組の過去の放送回を見まくれて軽く廃人になれます。
今回は、そんなAbema TVの番組の中で個人的に「ヤバい」と思った作品である
【おぎやはぎの「ブステレビ」】
のヤバさを紹介させていただこうと思います。とにかくヤバい。笑
コンテンツ
腫れ物に触る?歯に衣着せぬ言い合いがヤバい
このブステレビですが、ほとんどの出演者が無名のタレント及び素人で構成されています。美人枠とおぎやはぎを除いての出演者はみな「ブス」という認識で番組が進行していきます。
この出演者のみなさん、発言がとにかく過激です。
そんなこと言っちゃっていいのかい?!
と視聴者が逆にびっくりするような発言が毎回飛び交っています。笑えるところが多いのですが、たまにドン引きします。笑
特に、出演者同士の罵り合いがかなり過激なように思えます。お互いの悪い部分をきつく指摘しあうそれはTVショーだからできるのでしょう。現実でやったら問題ありまくりな恐ろしい女社会の縮図を見せられている気持ちになります。
女芸人の方も多く出演していて、大久保佳代子さん、バービー、たんぽぽ川村さんなど地上波でもお馴染みの方々が「ブス枠」で出演しています。女芸人の方々がこういう不幸話を面白く話してくれると笑えます。笑えるブスってこういうことなんですよね・・・。
「ブス」メンバーのキャラがヤバい
八つ橋てまり
動画PickUp→ 八つ橋てまりとサンリオがコラボ!?勝手に写真を撮ってSNSにアップする人達に激怒!おぎやはぎ「キャラクターだもん」|おぎやはぎの「ブス」テレビ#82 毎週月曜よる9時放送中 – https://t.co/y8d9D5hF0R pic.twitter.com/tFsOodJM1V
— さにごろー (@sanigoro7) September 20, 2018
個人的に一番笑える「ブス」の八つ橋てまりさん。
正直、顔と体系のインパクトが凄すぎます。番組に彼女がいると、正直目立ちすぎるくらいですね。
真面目な顔も、元気なキャラクターも笑顔も全部面白いです!女芸人として活動しているらしいので、地上波で見れることも楽しみにしています。
ホンコンさん
人相学で「人生下り坂」と身も蓋もない占い結果が出て、出番をカットされたほんこん岡本 #ブステレビ pic.twitter.com/qte1ScEcHN
— ANNEX (@annexxenna) November 20, 2017
おぎやはぎ曰く「いじっちゃいけない感じのブス」。
たしかに、繊細そうな見た目ですが「ブス」を売りにしている女芸人さんの一人です。初期のころからずっと出演しつづけている方なのですが、ほかのメンバーと比べてトークへの参加は控えめですがキャラがかなり立っているメンバーです。
トークのトーンも落ち着いているのですが、内容は他のメンバーに負けず劣らず過激でオチもしっかりしていて一番トーク力を感じるメンバーです。
本日夜9時からブステレビです!いつまで続くのか、今後も出してもらえるのかも正直何も分からないので、一日でも長く続いて出してもらう為にも是非是非ご視聴下さい?
通知予約も是非▷https://t.co/kkWPrVDCni#アベマの月9はブステレビ pic.twitter.com/8KfmZe3QfD
— おかもと(クロヤギ) (@okmto_mk75) September 17, 2018
世間のブスに対する扱いがヤバい
番組の途中で、ブスに関する街頭インタビューを毎回流すのですがインタビュー受ける側の人々のブスに対する悪意がハンパないです。
「ブスに関するインタビュー」なんてものを行ってしまう、この番組のプロデューサーの意図はどこにあるんでしょうか?ただ面白いということでやっているようには思えないのですが・・・。笑
このインタビューの部分だけはどうしても悪意が強すぎて観ずに飛ばしています。
番組に出演している出演者のみなさんは、「ブス代表」のポジションなのでこの悪意をまっすぐに受け止めている形にはなるのですが、泣かないで出演し続けるメンタルの強さにあこがれます。
世間って思った以上に美醜に厳しいんですね。ブスが何か間違った行為をすると要らぬ怒りを買ったりするのは、正直理解しかねますが実際にありうる実情なんでしょう。
出演者の方々は笑いに昇華してくれてはいるのですが、実際問題こんなことがあってはいけないように思います。
番組の先行きがヤバい
河合さんの涙の手紙「ブステレビのない世界で生きていくのは…」
矢作「ブステレビのない世界って、普通の世界だけどね」#ブステレビ pic.twitter.com/ywZwQXoVBW— ANNEX (@annexxenna) September 17, 2018
ブステレビも放送開始してから1年半が過ぎました。
先週の放送で最終回シュミレーションを行っていました。正直もう色々な事を語りつくし、やれることをやりつくしたような気がするので、実質の最終回だったとしてもおかしくないように思いました。
地上波ではできない過激な発言と企画内容で面白さがあったように思いますが、これだけ放送するともう話すこともないように思います。笑
出演者の方々は、色々な意味で「ヤル気満々」なのでトークショーだけでないことをやってみてほしいなぁと思います。
これまでのブス枠での出演者全員(30人くらい?)を全員集合でスペシャル回なんてものを見てみたいなぁと思います。1年半でブスメンバーの入れ替えが激化しているので過去のメンバーの顔を久しぶりに見せてほしいなぁと思います。(特に青田さん 笑)
https://twitter.com/VrKsqa/status/1042044979726741505